SFCでは、環境負荷を軽減し、持続可能なキャンパスづくりを目指して、ごみの分別・資源化を推進しています。その一環として、分別方法を50音順で簡単に調べられる「ごみ・資源分別辞典」を作成しています。ぜひご活用ください。
※特定のごみ・資源を検索したい場合はブラウザのページ内検索をご利用ください。
分別方法や資源リサイクルへのご意見やご質問
(キャンパス掲示)ごみ・資源の分別表
50音順分別ガイド
あ
※横スクロールしてご覧ください。
 
  
   | 項目 | 
   分別方法 | 
   備考 | 
  
 
 
  
   | 空き箱(プラスチック製) | 
   プラスチック | 
   衣類ケース等の大型プラスチックは直接集積所へ持ち込んでください。 | 
  
  
   | 空き箱(紙製、プラ・アルミコーティングなし) | 
   古紙 | 
     | 
  
  
   | 空き箱(紙製、プラ・アルミコーティングあり) | 
   燃やすしかないごみ | 
     | 
  
  
   | 空き箱(金属製) | 
   燃やさないごみ | 
     | 
  
  
   | 空き箱(木製) | 
   燃やすしかないごみ | 
     | 
  
  
   | 雨具(ビニール製カッパ) | 
   プラスチック | 
     | 
  
  
   | アルミホイル | 
   燃やさないごみ | 
     | 
  
  
   | 安全ピン | 
   燃やさないごみ | 
   テープなどで針を保護した上で出してください。 | 
  
 
い
※横スクロールしてご覧ください。
 
  
   | 項目 | 
   分別方法 | 
   備考 | 
  
 
 
  
   | インクリボン(インクカードリッジ) | 
   ごみ集積所への持ち込み | 
   袋へ入れたうえで、内容物を明示してごみ集積所へ持ち込んでください。 | 
  
  
   | インスタント食品の容器(プラスチックの袋・容器) | 
   プラスチック | 
     | 
  
  
   | インスタント食品の容器(紙の容器) | 
   燃やすしかないごみ | 
     | 
  
 
う
※横スクロールしてご覧ください。
 
  
   | 項目 | 
   分別方法 | 
   備考 | 
  
 
 
  
   | ウェットティッシュ | 
   燃やすしかないごみ | 
     | 
  
  
   | うちわ | 
   燃やすしかないごみ | 
     | 
  
 
え
※横スクロールしてご覧ください。
 
  
   | 項目 | 
   分別方法 | 
   備考 | 
  
 
 
  
   | エアコン | 
   管財担当へ連絡 | 
   家電リサイクル法に該当します。 | 
  
  
   | 絵の具のチューブ (プラスチック製) | 
   プラスチック | 
   中身は使い切った状態で出してください。 | 
  
  
   | 絵の具のチューブ(アルミ製) | 
   燃やさないごみ | 
   中身は使い切った状態で出してください。 | 
  
  
   | 鉛筆・色鉛筆 | 
   燃やすしかないごみ | 
     | 
  
 
か
※横スクロールしてご覧ください。
 
  
   | 項目 | 
   分別方法 | 
   備考 | 
  
 
 
  
   | カーボン紙 | 
   燃やすしかないごみ | 
     | 
  
  
   | カイロ(使い捨て) | 
   燃やすしかないごみ | 
     | 
  
  
   | 傘 | 
   ごみ・資源回収ステーション横 | 
     | 
  
  
   | 菓子袋(ビニール袋) | 
   プラスチック | 
     | 
  
  
   | 菓子箱(紙製) | 
   古紙 | 
   汚れていないものに限ります。なるべく畳んで出してください。 | 
  
  
   | 菓子の袋(プラスチック製) | 
   プラスチック | 
     | 
  
  
   | カッターナイフ | 
   燃やさないごみ | 
   紙で包んで保護し袋へ入れたうえで、内容物を明示して出してください。 | 
  
  
   | カッターの刃 | 
   燃やさないごみ | 
   紙で包んで保護し袋へ入れたうえで、内容物を明示して出してください。 | 
  
  
   | カップ麺のかやく・スープの袋 | 
   プラスチック | 
     | 
  
  
   | カップ麺のふた(プラスチック製) | 
   プラスチック | 
     | 
  
  
   | カップ麺の容器 (発泡スチロール製) | 
   プラスチック | 
     | 
  
  
   | カップ麺のふた(紙製) | 
   燃やすしかないごみ | 
     | 
  
  
   | カップ麺の容器・包装材・ふた(プラスチック製) | 
   プラスチック | 
     | 
  
  
   | カップ麺の容器・ふた(紙製) | 
   燃やすしかないごみ | 
     | 
  
  
   | 画びょう(押しピン) | 
   燃やさないごみ | 
   紙で包んで保護し袋へ入れたうえで、内容物を明示して出してください。 | 
  
  
   | 紙コップ・紙皿(汚れなし) | 
   燃やすしかないごみ | 
     | 
  
  
   | 紙コップ・紙皿(汚れあり) | 
   燃やすしかないごみ | 
     | 
  
  
   | 紙パック(飲み物) | 
   ごみ集積所への持ち込み | 
   洗浄後乾かしたうえで、ごみ集積所内の専用ボックスに入れてください。 | 
  
  
   | 紙袋 | 
   古紙 | 
     | 
  
  
   | ガムテープ | 
   燃やすしかないごみ | 
     | 
  
  
   | ガラス | 
   燃やさないごみ | 
     | 
  
  
   | ガラスくず(破片) | 
   燃やさないごみ | 
   紙で包んで保護し袋へ入れたうえで、内容物を明示して出してください。 | 
  
  
   | 缶(食べ物の缶詰) | 
   かん・びん | 
     | 
  
  
   | 緩衝材(気泡製 プチプチと呼ばれるもの) | 
   プラスチック | 
     | 
  
  
   | 緩衝材(発泡スチロール) | 
   プラスチック | 
     | 
  
  
   | 緩衝材(発泡ウレタン) | 
   ごみ・資源回収ステーション横 | 
     | 
  
  
   | 乾燥剤 | 
   燃やすしかないごみ | 
     | 
  
  
   | 感熱紙(レシートなど) | 
   燃やすしかないごみ | 
     | 
  
 
き
※横スクロールしてご覧ください。
 
  
   | 項目 | 
   分別方法 | 
   備考 | 
  
 
 
  
   | キッチンペーパー | 
   燃やすしかないごみ | 
     | 
  
  
   | 牛乳パック | 
   ごみ集積所への持ち込み | 
   洗浄後乾かしたうえで、ごみ集積所内の専用ボックスに入れてください。 | 
  
  
   | 金庫 | 
   管財担当へ連絡 | 
     | 
  
  
   | 金紙、銀紙 | 
   燃やすしかないごみ | 
     | 
  
  
   | 金属類 | 
   燃やさないごみ | 
     | 
  
 
く
※横スクロールしてご覧ください。
 
  
   | 項目 | 
   分別方法 | 
   備考 | 
  
 
 
  
   | 串(プラスチック製) | 
   プラスチック | 
     | 
  
  
   | 串(木製・竹製) | 
   燃やすしかないごみ | 
     | 
  
  
   | 薬のびん(市販の医薬品) | 
   燃やさないごみ | 
   飲料系以外のびんは、びん・かんに入れないでください。 | 
  
  
   | 薬のプラスチック包装 | 
   プラスチック | 
     | 
  
  
   | クリアファイル | 
   プラスチック | 
     | 
  
  
   | クリップ | 
   燃やさないごみ | 
     | 
  
  
   | 軍手 | 
   燃やすしかないごみ | 
     | 
  
 
け
※横スクロールしてご覧ください。
 
  
   | 項目 | 
   分別方法 | 
   備考 | 
  
 
 
  
   | ケーブル(USBケーブルなど) | 
   燃やさないごみ | 
     | 
  
 
こ
※横スクロールしてご覧ください。
 
  
   | 項目 | 
   分別方法 | 
   備考 | 
  
 
 
  
   | コード | 
   燃やさないごみ | 
     | 
  
  
   | 小型家電 | 
   ごみ集積所への持ち込み | 
   家電リサイクル法対象製品(テレビ・エアコン・冷蔵庫/冷凍庫・洗濯機/乾燥機)は管財担当へご連絡ください。左記にに該当しないほぼ全ての電気機械器具が対象です。 | 
  
  
   | コットン・脱脂綿 | 
   燃やすしかないごみ | 
   血液が付着している場合感染性廃棄物となります。管財担当へ連絡願います。 | 
  
  
   | コップ(プラスチック製) | 
   プラスチック | 
     | 
  
  
   | コップ(ガラス製) | 
   燃やさないごみ | 
     | 
  
  
   | コップ(ガラス製)割れているもの | 
   燃やさないごみ | 
   紙で包み袋へ入れたうえで、内容物を明示して出してください。 | 
  
  
   | コピー用紙(普通紙) | 
   古紙 | 
     | 
  
  
   | ゴム製品 | 
   燃やさないごみ | 
     | 
  
  
   | コンタクトレンズ(プラ製) | 
   プラスチック | 
     | 
  
  
   | コンタクトレンズの容器 | 
   プラスチック | 
     | 
  
  
   | 梱包材(発泡スチロール製) | 
   プラスチック | 
   ひもで縛るかごみ袋に入れてまとめて出してください。 | 
  
  
   | 梱包材(発泡ウレタン製) | 
   ごみ・資源回収ステーション横 | 
   ひもで縛るかごみ袋に入れてまとめて出してください。 | 
  
 
さ
※横スクロールしてご覧ください。
 
  
   | 項目 | 
   分別方法 | 
   備考 | 
  
 
 
  
   | 殺虫剤の容器(金属製・プラスチック製) | 
   ごみ集積所への持ち込み | 
   中身は使い切ってから持ち込んでください。 | 
  
  
   | 皿(プラスチック製) | 
   プラスチック | 
     | 
  
  
   | 皿(陶器) | 
   燃やさないごみ | 
     | 
  
  
   | 皿(陶器・割れているもの) | 
   燃やさないごみ | 
   紙で包んで保護し袋へ入れたうえで、内容物を明示して出してください。 | 
  
 
し
※横スクロールしてご覧ください。
 
  
   | 項目 | 
   分別方法 | 
   備考 | 
  
 
 
  
   | 磁石 | 
   燃やさないごみ | 
     | 
  
  
   | 湿布薬 | 
   燃やすしかないごみ | 
     | 
  
  
   | シャープペンシル (プラスチック製) | 
   プラスチック | 
     | 
  
  
   | シャープペンシルの芯 | 
   燃やすしかないごみ | 
     | 
  
  
   | シャープペンシルの芯ケース(プラスチック製) | 
   プラスチック | 
     | 
  
  
   | シャンプーの容器 | 
   プラスチック | 
     | 
  
  
   | 週刊誌・雑誌 | 
   古紙 | 
     | 
  
  
   | ジュースの紙パック(コーティングあり) | 
   燃やすしかないごみ | 
     | 
  
  
   | ジュースのびん | 
   かん・びん | 
     | 
  
  
   | ジュースのフタ(金属製) | 
   燃やさないごみ | 
     | 
  
  
   | シュレッダー紙 | 
   古紙 | 
   ビニール袋にまとめシュレッダー紙のみにして、古紙へ入れてください。また、ホチキス等金属類は外してください。 | 
  
  
   | 新聞紙 | 
   古紙 | 
     | 
  
 
す
※横スクロールしてご覧ください。
 
  
   | 項目 | 
   分別方法 | 
   備考 | 
  
 
 
  
   | スケッチブック(記載なし) | 
   古紙 | 
     | 
  
  
   | スケッチブック(記載あり) | 
   燃やすしかないごみ | 
     | 
  
  
   | スティック糊容器 | 
   プラスチック | 
     | 
  
  
   | ストッキング | 
   燃やすしかないごみ | 
     | 
  
  
   | ストロー(プラスチック製) | 
   プラスチック | 
     | 
  
  
   | ストロー(紙製) | 
   燃やすしかないごみ | 
     | 
  
  
   | ストローの袋(ビニール製) | 
   プラスチック | 
     | 
  
  
   | スプーン (プラスチック製) | 
   プラスチック | 
     | 
  
  
   | スプーン (竹製・木製) | 
   燃やすしかないごみ | 
     | 
  
  
   | スポンジ | 
   プラスチック | 
     | 
  
  
   | スリッパ・ぞうり | 
   燃やすしかないごみ | 
     | 
  
 
せ
※横スクロールしてご覧ください。
 
  
   | 項目 | 
   分別方法 | 
   備考 | 
  
 
 
  
   | ゼリーの容器(プラスチック製) | 
   プラスチック | 
     | 
  
  
   | 洗剤・石けん・線香などの臭いのついた包み 紙・箱 | 
   燃やすしかないごみ | 
     | 
  
  
   | 洗濯機・乾燥機 | 
   管財担当へ連絡 | 
   家電リサイクル法に該当します。 | 
  
  
   | 剪定くず(木枝等) | 
   ごみ集積所への持ち込み | 
   長さ50㎝以下に裁断し、縛ってまとめて木材用コンテナに出してください。 ※幹や、太い、大きい等規定外の物は管財担当へご連絡ください。 | 
  
  
   | せんべいの袋(ビニール製) | 
   プラスチック | 
     | 
  
 
そ
※横スクロールしてご覧ください。
 
  
   | 項目 | 
   分別方法 | 
   備考 | 
  
 
 
  
   | 雑巾 | 
   燃やすしかないごみ | 
     | 
  
  
   | 掃除機のごみ | 
   燃やすしかないごみ | 
   内容物に危険物(カッターの刃等)が無い事を確認してください。 | 
  
  
   | 包装紙(紙製) | 
   古紙 | 
     | 
  
  
   | ソースの容器(プラスチック製) | 
   プラスチック | 
     | 
  
  
   | 即席めんの袋 | 
   プラスチック | 
     | 
  
  
   | 粗大ごみ(机・椅子・棚など) | 
   管財担当へ連絡 | 
     | 
  
 
た
※横スクロールしてご覧ください。
 
  
   | 項目 | 
   分別方法 | 
   備考 | 
  
 
 
  
   | タイヤ | 
   管財担当へ連絡 | 
     | 
  
  
   | タッパー(食品保存容器) | 
   プラスチック | 
     | 
  
  
   | たばこの銀紙 | 
   燃やすしかないごみ | 
     | 
  
  
   | 段ボール(ごみ箱に入らないもの) | 
   ごみ・資源回収ステーション横 | 
     | 
  
 
ち
※横スクロールしてご覧ください。
 
  
   | 項目 | 
   分別方法 | 
   備考 | 
  
 
 
  
   | チューブ(プラスチック製、ラミネート等) | 
   プラスチック | 
     | 
  
  
   | 調味料の容器(プラスチック製) | 
   プラスチック | 
     | 
  
  
   | 調味料の容器(びん・缶) | 
   燃やさないごみ | 
   中身は綺麗に洗ってから出してください。 | 
  
  
   | チラシ | 
   古紙 | 
     | 
  
 
て
※横スクロールしてご覧ください。
 
  
   | 項目 | 
   分別方法 | 
   備考 | 
  
 
 
  
   | ティーバッグ | 
   燃やすしかないごみ | 
     | 
  
  
   | ティッシュペーパーの箱 | 
   古紙 | 
     | 
  
  
   | 手さげ袋(ビニール製) | 
   プラスチック | 
     | 
  
  
   | 手さげ袋(紙製) | 
   古紙 | 
     | 
  
  
   | 手袋 | 
   燃やさないごみ | 
     | 
  
  
   | テレビ | 
   管財担当へ連絡 | 
   家電リサイクル法に該当します。 | 
  
  
   | 電子機器 | 
   ごみ集積所への持ち込み | 
   家電リサイクル法対象製品(テレビ・エアコン・冷蔵庫/冷凍庫・洗濯機/乾燥機)は管財担当へご連絡ください。 | 
  
  
   | 電子レンジ | 
   ごみ集積所への持ち込み | 
     | 
  
  
   | 電池(乾電池) | 
   燃やさないごみ | 
   発火防止のため+極・−極の金属部分にそれぞれセロハンテープ等を張り付け絶縁してください。 | 
  
  
   | 電池・バッテリー(小型充電式電池・リチウムイオン電池等) | 
   燃やさないごみ | 
   メーカー・販売店に回収を行っていないかご確認ください。発火防止のため+極・−極の金属部分にそれぞれセロハンテープ等を張り付け絶縁してください。 | 
  
 
と
※横スクロールしてご覧ください。
 
  
   | 項目 | 
   分別方法 | 
   備考 | 
  
 
 
  
   | トイレットペーパーの芯 | 
   燃やすしかないごみ | 
     | 
  
  
   | ドッチファイル | 
   燃やすしかないごみ | 
   紙は古紙に入れ、ドッチファイルは解体せず、直に床に置いてください。また、量が多い場合は紐等で縛ってください。 | 
  
  
   | ドライヤー | 
   ごみ集積所への持ち込み | 
     | 
  
  
   | トレーシングペーパー | 
   燃やすしかないごみ | 
     | 
  
  
   | ドレッシングの容器(プラスチック製) | 
   プラスチック | 
     | 
  
 
な
※横スクロールしてご覧ください。
ぬ
※横スクロールしてご覧ください。
 
  
   | 項目 | 
   分別方法 | 
   備考 | 
  
 
 
  
   | 衣切れ | 
   燃やすしかないごみ | 
     | 
  
  
   | 濡れた紙 | 
   燃やすしかないごみ | 
     | 
  
 
の
※横スクロールしてご覧ください。
は
※横スクロールしてご覧ください。
 
  
   | 項目 | 
   分別方法 | 
   備考 | 
  
 
 
  
   | バインダー(プラスチック製) | 
   プラスチック | 
   金属やプラスチックが付着したファイル・バインダーは、金属やプラスチックを取り除いてください。 | 
  
  
   | バインダー(紙製) | 
   古紙 | 
     | 
  
  
   | はがき | 
   古紙 | 
     | 
  
  
   | はさみ類 (金属製) | 
   燃やさないごみ | 
   紙で包んで保護し袋へ入れたうえで、内容物を明示して出してください。 | 
  
  
   | はし(プラスチック製) | 
   プラスチック | 
     | 
  
  
   | はし(竹製・木製) | 
   燃やすしかないごみ | 
     | 
  
  
   | 花 | 
   燃やすしかないごみ | 
     | 
  
  
   | 歯ブラシ | 
   プラスチック | 
     | 
  
  
   | 歯磨き粉のチューブ | 
   プラスチック | 
   中身は使い切った状態で出してください。 | 
  
  
   | パンフレット、ポスター類 | 
   古紙 | 
     | 
  
 
ひ
※横スクロールしてご覧ください。
 
  
   | 項目 | 
   分別方法 | 
   備考 | 
  
 
 
  
   | ビニールシート | 
   プラスチック | 
     | 
  
  
   | ビニールひも | 
   プラスチック | 
     | 
  
  
   | ビニール袋 | 
   プラスチック | 
     | 
  
  
   | びん(割れたもの) | 
   燃やさないごみ | 
   紙で包んで保護し袋へ入れたうえで、内容物を明示して出してください。 | 
  
 
ふ
※横スクロールしてご覧ください。
 
  
   | 項目 | 
   分別方法 | 
   備考 | 
  
 
 
  
   | 封筒 | 
   古紙 | 
   古紙以外が混ざっているものは「燃やすしかないごみ」へ出してください。 | 
  
  
   | 封筒(綴じ紐タイプ) | 
   古紙 | 
   大量でなければボタンと紐を付けたま出してください。 | 
  
  
   | フォーク(プラスチック製) | 
   プラスチック | 
     | 
  
  
   | フォーク(金属製) | 
   燃やさないごみ | 
     | 
  
  
   | 複写紙(ノーカーボン複写紙/感圧紙) | 
   古紙 | 
   古紙以外が混ざっているものは「燃やすしかないごみ」へ出してください。 | 
  
 
へ
※横スクロールしてご覧ください。
 
  
   | 項目 | 
   分別方法 | 
   備考 | 
  
 
 
  
   | ヘアーピン | 
   燃やすしかないごみ | 
     | 
  
  
   | ペットボトル(飲料・調味料) | 
   ペットボトル | 
     | 
  
  
   | ペットボトルのふた | 
   キャップ | 
     | 
  
  
   | ペットボトルのラベル | 
   プラスチック | 
     | 
  
  
   | 弁当の容器(プラスチック製) | 
   プラスチック | 
     | 
  
 
ほ
※横スクロールしてご覧ください。
 
  
   | 項目 | 
   分別方法 | 
   備考 | 
  
 
 
  
   | 包装用フィルム | 
   プラスチック | 
     | 
  
  
   | 包帯 | 
   燃やすしかないごみ | 
   血液が付着している場合感染性廃棄物となります。管財担当へ連絡してください。 | 
  
  
   | ボールペン(プラスチック製) | 
   プラスチック | 
     | 
  
  
   | ボールペン(金属製) | 
   燃やさないごみ | 
     | 
  
  
   | ポケットティッシュ | 
   燃やすしかないごみ | 
     | 
  
  
   | ポケットティッシュの 個袋(ビニール製) | 
   プラスチック | 
     | 
  
  
   | ボタン (プラスチック製) | 
   プラスチック | 
     | 
  
  
   | ボタン (竹製・木製) | 
   燃やすしかないごみ | 
     | 
  
  
   | ホチキス | 
   燃やさないごみ | 
     | 
  
  
   | ホチキスの針 | 
   燃やさないごみ | 
     | 
  
  
   | ポテトチップ容器(筒状のもの) | 
   燃やすしかないごみ | 
     | 
  
  
   | 保冷剤 | 
   燃やすしかないごみ | 
     | 
  
  
   | 本(書籍・雑誌・文庫本など) | 
   古紙 | 
     | 
  
 
ま
※横スクロールしてご覧ください。
め
※横スクロールしてご覧ください。
 
  
   | 項目 | 
   分別方法 | 
   備考 | 
  
 
 
  
   | 目薬の容器 | 
   プラスチック | 
   中身は綺麗に洗ってから出してください。 | 
  
  
   | メモ用紙 | 
   古紙 | 
     | 
  
  
   | 綿 | 
   燃やすしかないごみ | 
     | 
  
 
も
※横スクロールしてご覧ください。
 
  
   | 項目 | 
   分別方法 | 
   備考 | 
  
 
 
  
   | 木材、コンパネ類 | 
   ごみ集積所への持ち込み | 
   長さ各一辺50㎝以下、厚さ・幅が25cm以下、1つあたりの重さが20kg以下に裁断し、木材用コンテナに出してください。※厚みや長さで規定外となる場合は管財担当へご連絡ください。 | 
  
  
   | 木片 | 
   燃やすしかないごみ | 
     | 
  
  
   | モニター | 
   ごみ集積所への持ち込み | 
   テレビは「小型家電」ではありません。※ディスプレイ兼TVは家電リサイクル法(大型家電)の該当製品となります。 | 
  
 
よ
※横スクロールしてご覧ください。
 
  
   | 項目 | 
   分別方法 | 
   備考 | 
  
 
 
  
   | ヨーグルトの容器 (プラスチック製) | 
   プラスチック | 
     | 
  
  
   | ヨーグルトの容器(紙製) | 
   燃やすしかないごみ | 
     | 
  
 
ら
※横スクロールしてご覧ください。
 
  
   | 項目 | 
   分別方法 | 
   備考 | 
  
 
 
  
   | ライター(使い捨て) | 
   燃やさないごみ | 
   紙で包み袋へ入れたうえで、内容物を明示して出してください。 | 
  
  
   | ラップ | 
   プラスチック | 
     | 
  
  
   | ラミネート加工された紙 | 
   燃やすしかないごみ | 
     | 
  
 
れ
※横スクロールしてご覧ください。
 
  
   | 項目 | 
   分別方法 | 
   備考 | 
  
 
 
  
   | 冷蔵庫・冷凍庫 | 
   管財担当へ連絡 | 
   家電リサイクル法に該当します。 | 
  
  
   | レトルトパック | 
   プラスチック | 
     | 
  
 
わ
※横スクロールしてご覧ください。
 
  
   | 項目 | 
   分別方法 | 
   備考 | 
  
 
 
  
   | わりばし | 
   燃やすしかないごみ | 
     | 
  
  
   | 割り箸の袋(ビニール製) | 
   プラスチック | 
     | 
  
  
   | 割り箸の袋(紙製) | 
   燃やすしかないごみ | 
     |