MENU
ニュース
2025.03.28

イム ジヨンさん(総4)、李浩文さん(政メ修士1年)が、HPC Asia 2025で「Best Student Poster Award」を受賞

環境情報学部准教授 川島英之研究室に所属するイム ジヨンさん(総合政策学部4年)、李浩文さん(政策・メディア研究科修士課程1年)が、The International Conference on High Performance Computing in Asia-Pacific Region (HPC ASIA 2025)で「Best Student Poster Award」を受賞しました。

HPC Asiaはアジア・太平洋地区におけるHPC分野の発展のために1990年代から開催されてきた会議です。18回目の開催となるHPC ASIA 2025は台湾の新竹市で開催され、チューリング賞受賞者のDongarra博士が基調講演を行いました。
イムさんと李さんの発表は新規性と有用性が評価され、Best Student Poster Awardを受賞しました。

受賞論文

「Gato: Optimizing Multi-Version Deterministic Concurrency Control with Dynamic Partitioning」
イム ジヨン, 李 浩文, 川島 英之

イム ジヨンさんのコメント

学部卒業前にこのような賞を頂き、大変光栄に存じます。トランザクションやデータベースの基礎をご指導くださり、この分野に関心を持つきっかけをくださった川島先生に深く感謝申し上げます。また、研究初期から多くの助言をくださった第二著者のトニーさんにも心より感謝いたします。今回の経験を励みに、今後も研究に取り組み、研究者として成長していきたいです。

HPC Asia 2025
川島 英之 環境情報学部准教授 教員プロフィール
川島 英之研究会

発信元:湘南藤沢事務室 総務担当