2025年度から「総環のすゝめ奨学金」が制度化されスタートしました。
この奨学金は、全国各地から優秀な学生を積極的に受け入れることを目的として、多様性の一つに掲げる「地域性」をより強力に推進するために設けられた奨学金です。対象は1都3県以外の高等学校出身者で、AO入試を受験し特に優秀な成績を修めて入学する学生に給付されます。
https://www.sfc.keio.ac.jp/doc/soukannosusume_scholarship.pdf
4月1日(火)に行われた2025年度大学学部入学式の式典の後、伴走支援をご提供いただく「SFC三田会」(SFCの卒業生が所属する同窓会組織)の役員の皆さんをお招きし、加茂具樹総合政策学部長と一ノ瀬友博環境情報学部長同席の下、奨学生との懇親会を行いました。
奨学生のみなさんからは、入学後お互いに切磋琢磨し、研究・活動において成果を上げていきたいと抱負を語り、両学部長とSFC三田会役員も奨学生たちへ今後の活躍を期待しているという思いを伝え、会場は終始和やかな雰囲気に包まれました。